1
よその部署のマネージャーが退職するので送別会に行ってきました。普段あまり飲みに行かないメンバーと話ができてなかなかよかったかも。
しかしこの人が辞めることでマネージャーにワーキングマザーがいなくなってしまうのよねー。
事務系ではなく営業系の数字を持っていた部署だし、メンバーにワーキングマザーも多いのだけど、本社は基本的にマッチョな体育会系カルチャーだからこれから大変そうだなー。
しかしこの人が辞めることでマネージャーにワーキングマザーがいなくなってしまうのよねー。
事務系ではなく営業系の数字を持っていた部署だし、メンバーにワーキングマザーも多いのだけど、本社は基本的にマッチョな体育会系カルチャーだからこれから大変そうだなー。
■
[PR]
▲
by akicoms
| 2006-11-21 12:44
| 日々のこと
結局この前の更新から半月もたってしまいました。何してるのかしら。
さて、昨日は解禁日でしたが旦那氏が取引先のボジョレーパーティーに行ってしまったので、私はローソンでハーフボトルを買ってちびちび飲んでいました。旦那氏がお土産にハーフボトルをいただいてきたので今日は我が家でパーティーです。旦那氏はあまり赤が好きではないのでハーフでちょうどよいのです。
さて、昨日は解禁日でしたが旦那氏が取引先のボジョレーパーティーに行ってしまったので、私はローソンでハーフボトルを買ってちびちび飲んでいました。旦那氏がお土産にハーフボトルをいただいてきたので今日は我が家でパーティーです。旦那氏はあまり赤が好きではないのでハーフでちょうどよいのです。
■
[PR]
▲
by akicoms
| 2006-11-17 12:54
| 日々のこと
気がつけば夏もとっくの昔に終わり、ずいぶんとほったらかしにしてしまいました。
ほったらかしの約2ヶ月間、特に何かがあったわけではなくって、それなりに楽しく過ごしていたのですが、逆に楽しく忙しく過ごしていたためにブログはとりあえずいいやー、みたいな気分だったような気がしてます。
特に9月は結婚3周年を迎えたりだとか、豪州旅行に出かけたりだとか、英語の勉強を始めたりだとかで、本当に毎日充実しちゃっていました。
で、また更新してみたのも特にきっかけがあったわけではないし、生活も変わったわけではないので、これからはばりばり更新します!とも言えないのですが、秋になってちょっと人恋しくなっっちゃったんだと思います。
あと、英語の勉強をしていて、私に足りないのは知識ではなくって(いや、知識だって足りないのだけど)、アウトプットの能力・経験値だなーということを身にしみて感じたので、常に自分の考えを表現することを心がけないとな、なんてことも思ったりしています。
実はこれからお仕事が忙しくなる時期ではあるのですが、よろしかったらお付き合い下さいませ。
ほったらかしの約2ヶ月間、特に何かがあったわけではなくって、それなりに楽しく過ごしていたのですが、逆に楽しく忙しく過ごしていたためにブログはとりあえずいいやー、みたいな気分だったような気がしてます。
特に9月は結婚3周年を迎えたりだとか、豪州旅行に出かけたりだとか、英語の勉強を始めたりだとかで、本当に毎日充実しちゃっていました。
で、また更新してみたのも特にきっかけがあったわけではないし、生活も変わったわけではないので、これからはばりばり更新します!とも言えないのですが、秋になってちょっと人恋しくなっっちゃったんだと思います。
あと、英語の勉強をしていて、私に足りないのは知識ではなくって(いや、知識だって足りないのだけど)、アウトプットの能力・経験値だなーということを身にしみて感じたので、常に自分の考えを表現することを心がけないとな、なんてことも思ったりしています。
実はこれからお仕事が忙しくなる時期ではあるのですが、よろしかったらお付き合い下さいませ。
■
[PR]
▲
by akicoms
| 2006-11-01 22:28
| ごあいさつ
1